物流・中食・給食の「食」の専門展示会
9月開催へ向け、出展申込み続々

前回は4万6000名超が来場した(同時開催展含む)

 食品物流に特化した専門展「フードディストリビューション2019」(日本加工食品卸協会、食品産業センター主催)、中食・惣菜工場の製造設備や衛生管理に焦点を当てた「SOUZAI JAPAN」(日本食品衛生協会主催)、給食市場向けの最新設備・機器が集結する「フードシステムソリューション」(同実行委員会主催)が東京ビッグサイト青海展示棟で9月11〜13日開催される。
 事務局には展示スペースの状況確認や出展に関する問い合わせが連日寄せられているという。出展申込み締切りが5月31日に迫っており、事務局では早めの申込みを呼びかけている。

食品物流の効率化を提案

昨年の「フードディストリビューション」にはア
ーム型ロボットを使った自動化の提案が見られた

 「フードディストリビューション」は「食品物流の効率化」がテーマ。人件費や物流費の高騰を背景に、大手食品メーカーや有力卸などは共同配送への切替えや、最新マテハンの導入による作業効率化を急いでいる。実際、これまでの来場者には食品メーカーの物流ロジスティクス部門や食品卸、輸配送業者、スーパー・コンビニの配送・流通担当が多く見られる。
 こうした食品物流の課題解決に向けて、マテハン大手の村田機械は早々に出展計画を立てている。食品工場や物流倉庫からの案件獲得をねらい展示内容を調整中というが、ケース搬送・仕分けシステムやAGV台車などを昨年開発しており、新製品の出品が期待される。
 一昨年、ディープストレージ(多重配列保管)式高密度保管システムを展示して注目を集めた住友重機械搬送システムは「ターゲットに広く浸透できる」として出展を継続する見込み。
 庫内作業の省力化や負担軽減に対する需要も底堅い。アイコクアルファ(愛知県稲沢市)は食品原料など重量物の移動が楽に行えるハンドクレーンを展示する。オムロンはアシストスーツで重労働作業の軽減を提案する。プレス・板金部品メーカーの日東(愛知県春日井市)はオフロード台車や連結・スタック機能を備えた各種台車を開発しており、展示会では作業者の負担軽減をPRする。
 「フードディストリビューション」は食品製造現場の生産・品質管理担当者の来場比率が高いのも特徴の1つで、輸送の温度管理や庫内の日付管理に対する課題を持っている。包装資材メーカーやシステムベンダーにとっても市場獲得の好機と言えそうだ。

惣菜市場の拡大に機械メーカーも期待

昨年の「SOUZAI JAPAN」で第一包装機
製作所は真空ガス置換トレーシーラーを展示した

 「SOUZAI JAPAN」は2回目の開催。惣菜市場は拡大傾向にあり、惣菜ベンダーや量販店による設備投資も堅調に推移している。特に人手不足解消に直結する機械化の需要が増えており、食品機械メーカーにとっては商機と言える。
 昨年も共同出展した第一包装機製作所(埼玉県さいたま市)とUnifiller Japan(ユニフィラージャパン、大阪府東大阪市)は出展規模を倍増する。「ほかの展示会と比較しても、現場担当者の来場比率が高い」として、トレーシーラーや充填機で販路拡大をねらう。
 新規出展ではエンジニアリング商社の中村産業(千葉県松戸市)が食肉加工から包装までトータルソリューションを提案する。「HI−COOK」ブランドを展開するアサヒ装設(石川県白山市)は粉付け機やフライヤーの実演を計画しており、惣菜から給食市場まで幅広い来場者をターゲットにする。
 このほか、製菓製パン機械メーカーの愛工舎製作所(埼玉県戸田市)や食品機械の輸入販売を手がける小野商事(千葉県市原市)、真空包装機メーカーのTOSEI(東京都品川区)も初出展する。

給食現場の人手不足対策に貢献

 「フードシステムソリューション」は病院や高齢者施設が抱える深刻な人手不足に焦点を当てた展示内容が予定されている。
 ニチワ電機(東京都中央区)はニュークックチルに欠かせないスチコンや再加熱カート、追従運搬ロボットなどを出展する予定。福島工業(大阪市)は昨年提案した自動洗浄機能付きブラストチラーが好評だったため、今年も調理工程の簡素化をテーマにした内容を検討している。
 このほか厨房機器大手のAIHO(愛知県豊川市)やタニコー(東京都品川区)、中西製作所(東京都中央区)、日本調理器(東京都大田区)なども出展を予定している。
 新規出展では金属ハウスウェアメーカーの本間冬治工業(新潟県燕市)がステンレス容器をセントラルキッチンや食品工場にPRする。業務用食器メーカーの国際化工(奈良県御所市)は「給食市場へ重点的に営業したい」と意欲を示している。

 会期中は「フードセーフティジャパン2019」「フードファクトリー2019」(いずれも食品産業センター、日本食品衛生協会主催)を同時開催する。