「赤潮原因プランクトン検出キット」を提供開始

 富士通システムズ・イーストは運営するEC販売サイト「e Genome Order(イーゲノムオーダー)」で、「赤潮原因プランクトン検出キット1−カレニアミキモトイ−」と「赤潮原因プランクトン検出キット2−シャットネラ属−」の2製品を6月30日から販売開始した。

  有害微生物のDNAを含むと緑色に発光する

 この検出キットでは、海水から抽出したDNAを検査溶液に加えて62℃(カレニア ミキモトイ)または66℃(シャットネラ属)で1時間保温し、UVライトを当てるだけで、迅速かつ簡単に正確な判定ができる。該当の有害プランクトンがいた場合、反応液が緑色に発光する。
 これまでは主に顕微鏡観察で有害種の判定や細胞密度の測定を行ってきたが、高度な知識を必要とし、作業や測定に時間がかかる課題があった。 
 この製品は水産研究・教育機構とニッポンジーシが共同開発した。遺伝子増幅技術を用いて、有害種の中で特に影響が大きい「カレニア ミキモトイ」と「シャットネラ属」を簡単に検出できるようにした。

早期対策で被害軽減

 赤潮の被害は年々深刻化しており、養殖が盛んな日本では、ブリやカンパチなどへの被害総額が年間数十億円に上ることもある。
 赤潮による水産業への大きな被害を防ぐには、赤潮の発生を早期にモニタリングし、生け簀の移動、餌止めなどの対策をすることが肝心。
 検出キットは赤潮の原因となるプランクトンを発生のごく初期から高感度で検出できるので、赤潮の発生予測の早期化が可能になり、適切な対策を講じることで赤潮による養殖への甚大な被害の軽減が期待できる。