2025年のコンビニ像を提示、調理ロボなど
「CEATEC JAPAN2018」初出展

       出展ブースのイメージ

 ローソンは千葉幕張メッセで10月16〜19日開催される「CEATEC JAPAN2018」に小売業で初めて出展し、ウォークスルー決済や調理ロボット、バーチャルクルーなどを発表する。マイクロソフトや帝人、デンソーウェーブなど20社の協力を得てデジタル技術を結集し「未来のコンビニ」(同社)を示す。
 展示ブースの「購買エリア」ではウォークスルー決済による購買体験ができる。商品に付いているRFIDタグをリーダーが読み取ることで、レジ打ちや金銭授受を必要としない、いわばキャッシュレスで買い物ができる。 
 決済と連動して商品在庫がリアルタイムで確認できるシステムや、在庫、消費期限に応じた価格設定、商品情報を表示する電子棚札、顔認証による入店認証システムなどのデジタル技術を組み入れた。
 ローソンがめざすおいしさ、健康、おもてなし、楽しさを体感できる「未来のローソン体験エリア」では、調理ロボットやバーチャルクルーが実演する。調理ロボットはデンソーウェーブの調理ロボットを活用する。購入履歴やし好、健康状況に応じてカスタマイズした作り立ての食事を提供する。
 バーチャルクルーはローソンユニフォームを着用したキャラクターが遠隔操作で接客を行う。また、ホログラム技術を活用してカウンター上に「からあげクン」を映し出し、来場者に実際に注文を体験をしてもらう。
 このほか、店内のイートインコーナーから医療など外部の専門家とITでつながるデジタルコンシェルジュの構想や、地球環境に配慮した商品パッケージなどの環境対策ツールを紹介する。
 開催初日の16日には竹増貞信社長が未来のローソンについて講演する。