有料購読のご案内
無料購読で登録させて頂いている方には、「続きを読む」以降の記事はID・専用パスワードがないとご覧頂けません。まだ登録がお済みでない方は有料購読(月1000円、6ヵ月単位契約)への切り替えをお願いします。
洗浄機メーカー各社が特色出す

食品工場で野菜を扱う場合は洗浄が欠かせないが、洗浄機メーカーは水流の調節など細かい点でさまざまな工夫を凝らし、野菜の表面に着いた異物の除去と菌数の削減を図っている。
≫続きを読む新洗剤、低コストで油落としに抜群の効果

しつこい油落としに抜群の効果を発揮する粉末洗剤「K_クリーン」がFOOMA会場で注目を集めていた。カッター、スライサーなどの食肉加工機械大手の平井カンパニーが出展した。
≫続きを読む少量の油でパラッと仕上げ、焼きそばを実演

カジワラは新機種「IHレボルパンRFNDα」で焼きそばを調理実演し、来場者を引きつけた。少量の油でも食材のおいしさを生かしつつ、パラッとした炒め物を作ることができる。
≫続きを読む北海道工場を建設、来年5月完成
一正蒲鉾は北海道小樽市の北海道工場が老朽化したことから、現工場近接地に、業務の効率化と省力化を図るため新工場を建設し、移転する。総工費は20億円。2012年5月に完成する。
≫続きを読む工業用ゴム大手が明日香食品の株式取得
衛生管理の手法導入、工場共用も
ゴム工業用品を製造する昭和ホールディングスは、わらび餅などの菓子メーカー明日香食品と明日香食品工業の株式の49%を取得する。安定的な収益を確保しているメーカーをM&Aで取得することで、低迷する工業用ゴム製造業で不振となった経営を立て直す。
≫続きを読む丸運とトワードが合弁会社、首都圏で食品物流を展開
丸運とトワード物流は合弁会社「丸運トワード物流」を6月2日設立した。首都圏で食品物流事業を展開。2014年3月期の売上高約20億円をめざす。
≫続きを読む東北電力管内の自販機節電、最大電力の15%以上削減
全国清涼飲料工業会は東北電力管内の飲料自動販売機の夏季ピーク時電力について節電などの自主行動計画を策定した。最大使用電力を15%以上削減する。
≫続きを読む三洋・ソーラー吸収冷温水機にガス協会「技術賞」

三洋電機のソーラーナチュラルチラーが今年度日本ガス協会の「技術賞」を受賞した。再生可能エネルギーである太陽熱を冷房に利用することで、ガス消費量を削減し、省エネとCO2排出量削減に貢献する。
≫続きを読む