FENとは 発行元情報 有料購読申込 広告掲載 お問い合わせ・FAQ バックナンバー

【株式会社水産タイムズ社】 TEL:03-3456-1414

人☆フォーカス

包装から売り場を創る
中村産業
中村 剛太郎社長(上)

 中村産業は新たなパートナー、ドイツ・シールパック社の包装機を携え、直接スーパーのバイヤーに訴求。彼らを刺激するような今までにない包装スタイルを提案している。包装機商社の視点から売り場の創造に全力を注いでいる。

≫続きを読む

食品工場訪問記

震災後も対策を継続、弱点の立体倉庫にも
昭和産業 鹿島工場(2)

 震災当時、どの企業も立体倉庫が弱点だったことは記憶に新しい。昭和産業の鹿島工場も工場の生産に与えた影響は軽微だったとはいえ、工場内ではダクトが落ちたり、立体倉庫では積み上げた小麦粉の袋がパレットからずり落ちて搬送装置を動かせなくなったりと、いくつかの改善点が浮き彫りとなった。

≫続きを読む

注目製品

新型炒め機を提案

 品川工業所は新型のフラット型炒め機の提案に力を入れている。撹拌用の羽根が釜と接触しない仕組みを採用し、異物混入のリスクを低減しているのが特徴。

≫続きを読む

新製品

小型の箱詰めロボ

 安川電機は食品や薬品など小物製品の搬送・箱詰めなどに使う「パラレルリンクロボット」の小型製品を21日発売する。設置面積を従来機種より小型化し、ロボットを高密度に配置できるようにした。

≫続きを読む

新技術

介護食の新商品、独自技術「酵素均浸法」活用

 大塚グループの経腸栄養剤メーカー、イーエヌ大塚製薬は摂取回復支援食“あいーと”の秋メニュー「栗ごはん」を10月22日に全国発売、「牛肉の赤ワイン煮」など4品を11月26日から通信販売限定で販売する。

≫続きを読む

ニュースフラッシュ

食品工場向けセミナー28日、東京で初開催

 三和建設は現場教育や有害生物の管理など、食品工場の改善をテーマとしたセミナーを東京国際フォーラムで28日開催する。東京初開催。

≫続きを読む

新調理システムのセミナー、講師はキスコフーズ

 新調理システム推進協会は外食産業向けのセミナーを東京大塚のキスコフーズ「KISCOテストキッチン」で22日開催する。テーマは「食のプロのノウハウ“”美味しさの創り方」。

≫続きを読む
NEWS headline

洗いムラを逃さない、おにぎり成形機部品用の洗浄機

 洗浄機メーカーのクレオはおにぎり成形機部品用の洗浄機を開発した。洗浄液を噴射するノズルの配置や駆動の仕組みを改良し、こびりついた米粒も洗い落とせるようにした。手洗いに比べ作業時間を約4割短縮できる。コンビニエンスストア向けのベンダー工場などに売り込む。

≫続きを読む

コンピュータスケールの部品洗浄にも

 クレオが開発したおにぎり成形機部品用の洗浄機。1号機は大手コンビニエンスストア向けのベンダー工場が導入する。従来の手作業による洗浄の負担を解消する新機種は、コンピュータスケールなどの部品にも活用でき、冷凍食品業界や食肉業界にも販路を期待している。

≫続きを読む

お知らせ

無料試読キャンペーン、今号は全文読めます

 FENは記事の中の「続きを読む」は有料購読者のみご覧頂いておりますが、毎月第1週号に限り「無料試読キャンペーン」として、どなたでも記事をお読みいただけます。
 まずは「続きを読む」にクリックをどうぞ。

ニュースフラッシュ

高齢者向け配食サービス開始、日産2万食の工場も

 ベネッセホールディングスは在宅高齢者向けの配食サービスを来年4月に始める。子会社のベネッセスタイルケアが給食事業を手がけるLEOCと合弁会社を設立する。2015年度以内に都内20拠点での展開をめざし、1日約2万食を生産できる工場建設を予定している。

≫続きを読む

ハム・ソーセージ事業撤退、エスフーズへ

 江崎グリコはハム・ソーセージ事業から撤退する。来年1月、連結子会社のグリコハムの全株式を7億8000万円で食肉加工のエスフーズに売却することを決めた。

≫続きを読む

物流業務を協力会社に委託

 コカ・コーラウエストは輸送機能や倉庫内作業など、グループ内が持つ機能の一部をグループ外の協力会社へ委託するとともに、グループ内で集約・再配置を行う。

≫続きを読む

GABAライス使った米粉パンの販売店

 サタケはGABAライスの認知と普及を図り、農業の六次産業化を進めるため、GABAライスを使った米粉パンの販売店「パン&マイム西条店」を広島県東広島市に開設した。

≫続きを読む

目を見開かせること、それが現場改善の第一歩

 水産タイムズ社は「食品工場改善セミナー」を13日開催する。講師の小杉直輝氏は食品工場改善指導の第一人者。大手食品会社の生産部門に籍を置いていたころ、「自分には現場の無駄が見えていなかった」と告白する。トヨタ方式の工場改善専門家の指導を受けた時でも、現場改善の指摘を素直に受け入れることができなかった、という。

≫続きを読む

FOOMA2014、出展申し込み受付終了

 来年6月に開催される「FOOMA JAPAN2014」の出展申し込み受付が10月31日終了した。受付開始直後から申し込みや出展希望の連絡が相次ぎ、予定小間数に達した。前回に続き早期終了となった。

≫続きを読む

トルコの食品会社に資本参加

 味の素はトルコのプレミアムブランド食品会社キュクレ社の株式50%を約29億円で取得する。同社の強力なブランド力と配荷力に、味の素の幅広い商品開発力と生産技術力を加え、トルコでの既存事業強化と新しい食品領域での事業拡大をめざす。

≫続きを読む

ベトナム子会社がFSSC22000取得

 日東富士製粉のベトナム子会社で、プレミックスを製造・販売するNitto−Fuji International Vietnam Co.,Ltd.(NFIV)は、国際的食品安全マネジメントシステム「FSSC22000」の認証を取得した。

≫続きを読む

食品ロス削減運動のロゴマーク決定、愛称募集

 農林水産省は関係省庁と連携し、官民を挙げた食品ロス削減国民運動(NO−FOODLOSS PROJECT)の展開に向けたロゴマークを決定した。マークのキャラクターについて、わかりやすく親しみやすい愛称の募集を開始した。

≫続きを読む

関東工場が衛生表彰

 不二製油の関東工場が2013年度食品衛生事業功労に対する厚生労働大臣表彰を受けた。 食品衛生の普及向上など功績があった人や、優良と認められた食品衛生施設に授与される。

≫続きを読む

Webセミナー

木村哲郎の「生鮮プロセスセンターの安全・安心」32
精肉PCセンター長の必須知識

 バクテリア検査や官能検査の資料とともに、消費期限の設定ルールについて説明します。

≫続きを読む